staff-blogブログ
お休みの景色
2017.02.03
平日のお休み、久しぶりに実家へ。私の実家は市内にありますが、時間があまり取れないので行くことはホントに珍しいことです。実は去年の今頃、父とケンカしてほぼ一年実家へは行っていなかったのでした。あは。
年末にはなんとなく和解して、今に至ります。
実家の近くに両親と私で、ランチ。こんなこと、もしかしたら初めてかも?
その後、父がコートを買うというのでお付き合いしました。似合うの、似合わないのと口だけ出して、晩御飯のおかずを買ってくれるというのを、ありがたく頂戴し・・・。
私は両親に何かをねだったりは全くしないのですが、うれしそうな二人を見るとたまに(ま、ホントにたまにですが)はいいのかも知れません。
18歳から実家を出たので、もう離れてからの方が長くなりました。あっという間だったような。私が子供たちと一緒に住めるのも、もしかしたらもう半分は終わってるのかも。そう考えると一日一日を大事に・・・と思っちゃったり。
子供たちがお稽古に行ってる間、堀之内公園をコロンとお散歩。
なぜかNHKの前はこんな感じになってます。
イルミネーションを犬と見る私。娘になったり母になったり、一人になったりのお休みでした。親孝行?になったのかなってないのか。親孝行、したいときには親はなし、っていう位だから、みんなせずに終わってるのかしら?
私自身は娘たちがとても可愛く、生まれてきてくれただけで感謝なので、なにかして欲しいなんて思ったことはないですが、親ってやっぱりそういうものなのかも?
ま、お互い元気だからこそケンカも出来るわけで。
今度、また、機会があれば感謝をしたいと思います。