staff-blogブログ
DIYしてみました
2017.08.28
世間の女子の間で大ブームを巻き起こしている「DIY」
Do it youself.
の略です。
ご存知でしたか?
ダイキや西村ジョイに行くと、女性の割合、多いです。
女性でも簡単につくれますよ~というコーナーも設けられていて
ホームセンターにいくとちょっとうきうきしてしまいます。
これは依然私が作ったものですが・・・
つくったというより、廃材をのっけただけなんですが・・・
鉄工所のおじちゃんに枠組みをつくってもらい
あまったフローリング材をもらってはめ込んだだけの
実質0円の棚ですが、我が家で一番重厚感があり
おしゃれな家具になっています。
今、ダイニングテーブルを作ろうと試みています!
家具屋さんに行くと「あれだったらいくらで作れるな」
という、ひねくれた目で見てしまいます・・・。
もちろん仕上がりなんかは家具屋さんの家具にはとうてい勝てっこありませんが
それなりのものが意外と簡単にできちゃいますよ♪
先ほどの私の棚は、本当はLDKに飾りたかったのですが
サイズが微妙すぎて、今は食器棚として大活躍しています。
DIYするときに一番大事なのは、しっかり寸法を測ることですね。