松前町東古泉㊗重量木骨の家㊗上棟しました!
いつもありがとうございます!堀江町の完成見学会にはたくさんのご予約を頂きました。本当にありがとうございます<(_ _)>まだ2~3組様は時間調整させて頂きますので、当日予約でも結構です!お電話お待ち致しております(^^)
そして早速ですが最高の☀秋晴れ☀の中、次回見学会場の現場が無事上棟致しました!H様おめでとうございます!!
ご夫婦ご両家の親御様にもお越し頂きまして、東亜ホーム恒例の「柱建て式」も執り行いました!
みんなでSE構法の強靭な重量木骨に見とれている様子です(^^)広大な土地に施工面積で約63坪の2階建ての建物です!
H様には大工さんをはじめ関係部署の担当者に対して、数々のお心遣いを頂きました。この場をお借りしましてお礼申し上げます<(_ _)>
さて、今回のお客様の建物ではSE構法で必須の構造計算の実施!合わせて耐震性能シミュレーションソフト「wallstat」を使い、様々な巨大地震におけるお客様の建物の耐震性能を映像で実証させて頂きました。下は熊本地震の地震波を想定したシミュレーションをしている所です。
その他に、阪神淡路大震災、東北大震災を想定したシミュレーションをさせて頂きました。
TOAHOMEではカタログ上の耐震性能ではなく、お客様の敷地に合わせて設計した建物の耐震性能の実証が重要だと考えます。今年の4月からはじまっている省エネ説明義務化も同じです。全国一律カタログ通りの性能が、その地域の地盤や気候にどう左右されるのか…されないのか⁉
大切なのは、しっかりとしたエビデンスに基づいたオンリーワンのご提案だと私たちは考えます。
こちらのH様邸では、お施主様のご厚意によりまして10月30日(土)・31日(日)で構造見学会を開催させて頂きます!最近、震度5クラスの地震が続きますが、安心できる耐震住宅をご検討下さい!Mollyでした<(_ _)>