資料請求 家づくり相談会

staff-blogブログ

収納について

2022.10.28

先日、3年に一度開催される瀬戸内国際芸術祭に行ってきました。

私が回った香川県直島の「家プロジェクト」は、もともと島にあった古民家や神社を改装して、空間をアートとしたプロジェクトです。

島の太陽、水、風など自然エネルギーを利用した家づくりは、時が経っても変わらない人々の暮らしの原点。

写真は、安藤忠雄美術館【ANDO MUSEUM】

古民家にコンクリート打ち放しの壁が融合されています。

瀬戸内の海、風、空気を感じながら見る建築やアートは、島の人々の日常でありながら非日常な空間でした°˖✧˖°✧˖°

 

さて、今回は収納の話題です。

最近は断捨離りが流行りですが、モノに対する価値観は人それぞれです。

モノの所有量は家庭によって大きく異なりますが、使いたいモノがどこにあるか分かり易く、出し易い収納を目指したいですね☺♪

まずは、生活動線を意識してみましょう!

玄関からリビングへ移動するとき、玄関の近くに収納があれば、外遊びの道具を子供が自分で片づけることが出来ます。

コートなどをそこにかけることで脱ぎっぱなしもなくなります。

 

廊下を利用して、造作の本棚を設置するのもいいですよね。

ディスプレイもできますし、使う人の棚を分けて収納することも可能です。

学校のロッカーのようにモノの指定席が決まっていれば、使うものを探す必要もなくなります。

 

ウォークインクローゼットの洋服や小物などは、見やすく取り出しやすいことも大切です。

上中下の空間を区切って、よく使うモノとシーズンオフで使い分けるといいですね。

綺麗に見やすく整理されたクローゼットがあると、日々の洋服選びも楽しくなります♪

 

いつも綺麗なお部屋がベストですが、疲れた時には片付けも後回しになることもあると思います。

ちょっとした仮置きスペースを作ったり、かごなどを置き、疲れて帰った日にも、部屋が散らからない工夫をしておくのもおすすめです☺°˖✧˖°

営業日カレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30