works施工事例
ライフスタイルに柔軟に対応するゆとりのある家
2021.12.27
新築

階段と廊下をメーターモジュールにした 安心の住まい

レンガ調のアクセントクロスと折り上げ天井で奥行きを感じるLDK。

濃いめのブラウンでほっこりと温かみのある空間に仕上げた。

手元が隠れるよう腰壁を設け、床にフロアタイルを張ってゾーニングすることで落ち着くキッチンに。

寝室の一角に小上がりの畳コーナーを配置し、立体感が生まれた。


玄関ホール、階段、廊下はメーターモジュールで設計。
並んで歩け、車椅子も通りやすい。



通常よりも約20cm幅を広くしたトイレで、掃除もしやすく。

実用性とデザイン性に配慮した端正な仔まいの外観。
省エネ性能
省エネ性能測定値
- Q値(熱の逃げにくさ)
- 1.3W/㎡K
- UA値(熱の逃げにくさ)
- 0.43W/㎡K
- ηAH値(冬の日射熱取得量)
- 2.1
- ηAC(夏の日射熱取得量)
- 0.9
弊社基準値:Q値:1.5〜1.9W/㎡K UA値:0.46W/㎡K C値:0.5㎡/㎡ ηAH値: 2.5以上 ηAC値:1.0 以下
年間光熱費の比較
お客様の声
- 家づくりにおいて重要視した優先順位をお聞かせください。
- ①土地 ②予算 ③間取り ④信頼できる会社であるか ⑤アフターメンテナンス
- 実際にお住まいいただいていかがですか?
- 快適であるが、やや音がきになる。
- 弊社スタッフとの打合せはいかがでしたか?
- 良好 顧客の要望に対しては、細かい事でも回答をいただければさらに良い。(即答できなくてもよく、できるできないといった事もきちんと言ってほしい)
- これから家を建てる方へのアドバイスはありますか?
- 注文住宅の場合は、担当の方に要望をきちんと伝える事(細かい部分も)。 外構を美しくしたい方は土地をやや広めに取る事。
- 最後に、TOAHOMEを選んだ理由をお聞かせください
- 土地(環境)がよかったことが一番の理由。
- 自由記載スペース
- 新築後のアフターケア、相談についてよろしくお願いしたい。