works施工事例
プライバシーに配慮しながら庭とつながる家
2023.10.10
新築


奥行のある敷地を活かし、入口からキッチンにかけて奥行を持たせたLDK。
より開放的に見えるよう和室や階段の一部をオープンにして、ワンフロアとした。


リビングに隣接した小上がりの和室。
空間をゆるやかに仕切りつつ、小上がりをベンチのように利用して庭を眺めることもできる。
来客時には、ロールスクリーンを下ろして間仕切ることも可能。


作業しながらフロア全体が見渡せ、家族とのコミュニケーションも取りやすい対面キッチン。
背面の飾り棚や、ランダムに吊り下げられた照明が部屋のアクセントに。

階段下を有効利用したキッチン横のパントリー。

ダイニングには、家族で使えるスタディスペースを造作。
本棚はリビングからは見えない位置に設けた。

洗面スペースは、脱衣室と分けて計画。
帰宅してすぐに手洗いができ、家族にも来客にも使いやすい水廻り動線に。


明るくスッキリとした玄関。
シューズクローゼットは大きな開口とすることで、色々な物がしまいやすい収納とした。

2階ホールに設置したカウンタースペース。
パソコン作業をしたり、趣味を楽しむスペースとしたりと多目的に活用できる。

落ち着いたトーンでまとめた寝室。


寝室に隣接したウォークインクローゼットは、使いやすさを考えて扉のない設計に。
ハンガーパイプや可動棚は左右対象に設け、ご夫婦それぞれのスペースとして使えるように計画。

石目調のサイディングをポイントに採用し、シンプルな配色でまとめられた外観。
外部からの視線を遮りながら、庭とつながる暮らしを楽しめる住まい。