newsニュース
四国にも台風10号🌀の影響が・・・今もそしてこれからも最善の備えをしましょう!!
2020.09.05
朝方は、すっかり涼しくなって参りました!今朝は、エアコンはOFFのままでした(__)Mollyです。そんな9月の秋を感じる最中に、やって来る台風10号🌀はどんな台風なんでしょうか(p_-)
敵を知り己を知れば百戦危うからず。ここは今一度台風10号の事、そして皆様の周りの情報をしっかり確認しておきましょう!
どの局の気象予報士も口を揃えて、この9月の台風で中心気圧が920hPaという数字は考えられないとの見解を出していますね。報道では「過去最強クラス」とか「猛烈な勢力」などと形容されるほどで、その大きさが何となく感じられます。
なかでも風の非常に強い台風と言われており、
大東島・奄美地方では、いまだかつて見たことのない様な風速の様です(-_-;)
四国地方では、明日未明から警戒が必要な影響が出始める様子です。四国地方では、今の所の情報では強い所で風速30mほどと報道されている様です。先程の風速85mを見てしまうと、「なんだそれ位か?」と錯覚してしまいそうですが・・・
落下物によるケガや大事故にもつながる恐れがあります。不要不急の外出は控えましょう!
石鎚山のお陰で大きな被害は起きないだろうとよく耳にしますが、今回ばかりは全く予測が尽きません。今は嵐の前の静けさといった所ですが、今一度台風への備えを万全にして、コロナも台風もみんなで力を合わせて乗り切りましょう!
最後に、ゲリラ豪雨や竜巻など、今まであまり聞かれなかった日本国外の様な気象情報が、当たり前の様に飛び交う昨今になって参りました。目先の防災・減災対策だけではない、本当に安心できる土地の選び方や、建物のあり方が最重要ではないでしょうか(p_-)
Mollyでした。