資料請求 家づくり相談会 ご来場予約
staff-blogブログ

モデルハウス 工事状況(外まわり編)

2025.07.03

オープンに向けて、モデルハウスの工事が進んできましたのでそのご報告です☺

外壁の塗り壁も完了し、足場もはずれました!

そして・・待ちに待った、ドイツ生まれの外付ブラインドの「ヴァレーマ」の取り付けが完了しました。

夏のパッシブデザインを考えるうえで、「窓から入る日射熱を防ぐ」ことは何より重要です。

家の中で熱を遮るより、外から遮る方が断然効果的。

例えば・・

室内にブラインドを取付た場合は、窓とブラインドの間で温まった熱がたまり、室内が温められてしまいます。

外付けブラインドの場合は、夏の太陽熱を81%もカットし、家の中に入れません。

冬は、南側の大きな窓から温かい太陽光を取り込み、自然の暖房として利用し、

夏は、外付けブラインドによって室内に侵入する日射を遮ることにより、室内の温度の上昇を防ぎます。

ちょっと写真では分かりにくいですが、南側の窓の上部についています!

1階のLDKは、道路から室内が見えないように庭をタイルの壁で囲っています。

リビングからは、タイルデッキや庭に視線が抜け、広がりを感じながらも、プライバシーを守りながら暮らすことができます。

イメージに近づいてきました☺

さて、こちらは玄関のタイル工事の様子になります。

職人さんが丁寧に施工してくれています。

立上げの部分の写真です。

目地を入れていきます。

玄関タイルと、庭の壁ができると、こんなイメージですね☺

内部の塗壁の様子も撮影していますので、次回ブログでご報告します。

お楽しみに°˖✧

営業日カレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31