staff-blogブログ
TOAHOME since1974 にしかできないこと
2021.06.19
いつもありがとうございます!遅ればせながら弊社は、この6月で新たに48期を迎えました。会社の方針では新たな取り組みや改善策などが社長から発表されました。社員一人一人が、あらゆる課題に関して他人事ではなく、自らの課題だと考えて何事にも取り組む姿勢が、今年はより一層大事になる48期だと考えています。
かねてからご周知の通り「耐震構法SE構法」と「パッシブデザイン」からなる「SEパッシブ」をはじめ、「重量木骨の家」につきましても徐々に認知度も広がって参りました。本当にありがとうございます(__)でも、実はそれ以外のTOAHOMEが大切にしているもの、得意としているもの、それは何か?
温故知新という言葉がありますが、正に今年は新たな取り組みというよりは、「改善」というにふさわしい1年になると思います。従来からの良いものを更に良くする、良く知ってもらうという事です。
その動きが、近い機会でビジュアル的な部分や新モデルハウスで、目にする機会が増えてくるかもしれません。SEパッシブにしかできないこと。重量木骨の家にしかできないこと。そして、TOAHOMEにしかできないこと。最後には、あなたの🏠オンリーワン🏠になる。
イメージ6.17
48周年を迎え、全社員ワンチームで、そういう家づくりを更に探求して参ります<(_ _)>乞うご期待下さい!